東久留米と横田基地リハ(KPHO2回目リハ)

一昨日と昨日は東久留米dayでした。

昨年ベートーベンのお芝居との公演でお世話になりました、東久留米市東部地域センターの松本さんから、お電話を頂きまして、「松本さんが現在所属する東久留米市役所内の市民プラザホール(右下の写真)で、子供のための演奏会をやって欲しい」という演奏依頼を受けました。
そして、昨日その演奏会のはじめてのミーティングがありました。メンバーは、私、ピアニストのゑ川さん。そして、歌のお姉さんの湯原千史さん。そして市民プラザホール担当の、松本さん斉藤さんの5人!ミーティングは笑顔と笑いだらけで、とても楽しい演奏会になりそうな感じでした。初めてお会いした、歌のお姉さんであられる、湯原さんは本当に優しそうな方なので、私とゑ川さん二人で安心。湯原さんはニコニコしているだけで、子供を寄せ付けてしまう。という様なオーラのある方でした。

内容は、私は、もちろんヴァイオリンを弾き、子供が得意なピアニストと歌のお姉さんが子供達を盛り上げるという感じです。赤いピアノも魅力的です。(左上の写真)
市の公演なので、なんと親子で500円と超格安です!しかも絶対楽しい演奏会です!是非興味があられる方は、楽しみにご来場ください!

そして!

昨日は、横田基地でKanto Plain Honor Orchestra(以後KPHO)の第2回リハーサルをやって来ました。
指揮のお仕事で、横田基地に入れるなんて夢にも思っていませんでしたよ。
小学生の頃、沖縄の嘉手納基地に友達に会いに行った事はありましたが、東京にある横田基地に行くのは勿論生まれて初めてでした。そりゃあ少し興奮しますよ。東京に基地があるんですよ!!(当たり前なのかもしれませんが!)日本人が中々入れない場所なので貴重な体験でした。
朝5時に起床。ローソンで食べ物を調達して、二日連続でまた東久留米駅へ出発。

というのは、バスで行く集合場所が東久留米のChristian Academy in Japan(以後CAJ)でした。

CAJに着くと、早速何人か生徒がいまして、挨拶をしてくれました。やっぱりクリスチャンは良い子が多いなぁ。なんて思いながら待っていると体格の良いアウトドア派の兄ちゃんがやって来ました。(右の写真)彼は、スティーブさんと言いましては、普段はCAJの事務員さんなのですが、今回はバスの運転手を務めてくれました。私は助手席だったので、そこから英会話のウォームアップ。初対面でしたが話し上手な方で、1時間30分くらい横田基地に着くまで話をしました。とにかく車とジェットスキーが好きみたいです。

それで、車の話が6割でした。(多い!)その話の中で、免許の話をしていまして、日本とアメリカでの交通ルールの違いについての話をしました。特に面白かったのが、アメリカでは赤信号で右に曲がれる(日本なら逆なので左に)曲がれる。という事が話題になった事でした。そこで!アメリカのルールが沢山適用されている横田基地内では、赤信号でも(日本なので)左に曲がれるのかどうか。という疑問が二人で沸きました。その答えは、左の写真。と言っても小さすぎて分かりませんよね。
実は信号の隣に注意書きがありまして「赤でも左に曲がるな!」と書いてあります。はい!なので、答えは、横田基地内でも曲がってはならないみたいです!(>_<)

横田基地内にある、横田基地インターナショナルスクールには8時50分ごろ着きまして、体育館で9時15分頃からリハーサルを開始しました。今日は、午前中だけではなく、16時まで1日中リハーサルです。
最初は、グリーグのホルベルグ組曲。細かく注意してみましたが、私と同様に、皆いつもより早く起きたので、ボケーっと反応が悪かったです。オマケに寒かったし。私もボケボケで、英語耐久力?も車の中で少し使い果たしてしまったらしく(苦笑)英語脳が上手く回らない。
ただ、言う事はしっかり言って、決まり事をしっかり決めて午前中の全体リハは終わり。その後、部屋を変えてパート練習をしました。その際、ASIJ(アメリカンスクール)とCAJの弦楽の先生が手伝ってくれました。私は1stヴァイオリンの担当。言葉で伝えにくい事は、生徒のヴァイオリンを貸してもらって弾いて説得しました。ずるかったかな。(汗)でも、言葉で説得するよりヴァイオリンで説得する方が皆すぐ良くなります!(^^)当たり前か。

お昼ご飯。
スティーブさんがわざわざ迎えに来てくれて、生徒達とフードコートに連れて行ってくれました。横田基地内にある、横田コミュニティセンターというショッピングモール(左の写真)という場所にフードコートがありまして、外部の人でも食べ物は購入できます。しかし、スーパーやお土産などは、横田基地のIDを持っていないと購入する事ができません。
私のお昼ご飯は、アメリカで沢山お世話になったサブウェイ(SUBWAY)

と言っても、日本のじゃないです!(>_<)本当にアメリカのサブウェイでした。量も味も。
そこで、面白かったのが、お金!私は事前にリサーチしておいたので、アメリカドルを50ドルほど持ち込んで、サブウェイのサンドイッチを購入しました。そしたら、ちゃんとクォーターとダイムのお釣りが返って来て、大感激!日本国内でアメリカドルが使えた!しかも、お釣りがーーーっと喜んでしまいましたよ。何喜んでるんだこの指揮者は。。 右の写真は横田基地内のサブウェイ。良く見ると円ではなく、ドルの表示で売られています。興味がある方は、クリックして拡大して見て下さい!

その後、少しこのモールを歩いていた時、女の子の生徒さんに「マエストロ!」と私を呼び止められました。「昨年私の事褒めてくれたの覚えてる?」と聞いてきてお話をしました。それで、「来年もやってくださいよー」と言ってくれたのですが。「KPHOの事務が決めることだし、2年連続でもあんまり無いのに、3年連続は流石に難しいかもよ」と答えると、「そんな、最高新記録を作ってくださいよー」なんて嬉しいことを言ってくれました。とても、嬉しかったです。この仕事が任された事、本当に良かった。と思う瞬間でした。
さて、ご飯を食べ終わり、朝早起きしたのも手伝い、眠い眠い。リハーサル場所に戻り、全体練習開始、、、が眠い。そこで私は、「眠い人!!?」と聞くと、8割手をあげました。
よしっ。と思い、直ぐに、「よし!みんなに疲れて欲しくないし、残り2時間に全力投球して欲しいので、もう20分位、好きに練習か休憩!」と指示を出しました。我ながら、こんなに体力のことを心配して、やってくれる指揮者はいないなぁ。なんて思いながらの指示でした。(笑)

しかしこの作戦、上手くいった様子。私も、休めて、皆も休めて、残りの2時間。凄い集中力が出て、なんと通しを4回位やりました。
たった3回(しかも3回目は本番の日)のリハーサルで、やらなくてはならない事は全体の通し練習(実践)です。言わなくてはならない事、決まり事は全て言いました。後は、実践あるのみ。固めなくてはなりません。

そして休憩のお陰から、皆仲良くもなってきて、段々まとまって来ました。しかし、終わりの方で、疲れると、早く終わらしたいからか、焦ってテンポが速くなってしまう。という現象はありましたが、それ以外は、この2回目のリハーサルとして、中々良い出来ではなかったかな。と思います。先生方も「エクセレントジョブ!」と言ってくれました。
正直な話ですが、朝早くおきてボケボケの時から、一日中フルに英語を使い、疲れました。そう。そういえば、疲れての帰宅中、何故か!?東久留米で干し柿を売っていたおじちゃんに、干し柿を押し売りされて、1000円近い沢山の干し柿を持ち帰りました。(苦笑)
それでは、明日も皆さんが元気で幸せでありますように!(^^)

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Kunito Int'l String School!

クニトInt'lストリングスクール ヴァイオリン教室/バイオリン教室 3度の飯より教えることが大好きな講師が、アメリカ大学で行われている国際感覚豊かなレッスンを行ってます!

CTR IMG