今年は少し教室をアップグレードしました!
まずは、無印良品から新発売したアロマの香りが楽しめる加湿器です。上部から水を注入可能で、保水が楽です。また、アロマが自動で入るのでこれも楽で優れものです。
ヴァイオリンやヴィオラは、50%〜60%くらいの湿度が適当だと言われてまして、東京は現在30%くらいです。夏はとんでもない高い湿度なのは言うまでもなくですが、冬は冬で対策が必要です。湿度は高過ぎたりも低過ぎたりすると、ケースを開けた瞬間、弦が切れていたり、酷い時は楽器自体にヒビが入っていたりする事があります。
また、昨日訪れたIKEAにて、ランプと収納スペース付きの椅子を手に入れました。夜になると部屋が暗くなり、レッスンもなんだか暗くなりそうな気がする事からゲットしました(^^)
今年は、楽しく快適なレッスンを目指します(^^)/