練習の予定建て2019.2

皆さん、ちゃんとヴァイオリンの練習予定を立てていますか?

気が向いた時に、楽器ケースを開けて、イキナリヴァイオリンを弾き始めて、とりあえずガーガー弾いて、出来ないところをただ弾き直して、出来た気になって、次の日も同じところを間違えて、弾き直して、、、、なんてことしてませんか?それで練習した気になってませんか?今、ドキっとされた方、効率的な練習をしてみましょう!

学生の時のように、朝学校に行って、帰ったらちょっとお昼寝して、練習してご飯食べて練習して。というように練習が日々の生活の中に習慣化すればそれに越したことは無いですが、社会人、しかも自営業の私としては、予定が毎日違ってくるので、気が向いた時にヴァイオリンで上達は難しいです。

そこで、私は、カレンダーに必ずこの日に練習する!と決めて練習しています。

練習する予定日時をカレンダーに書く!

練習するなんてこと、当たり前だ!カレンダーにまで書くまでもない!と思った方、たしかに偉いですが、プロとなると、短時間で大量生産(曲)を(練習)行わなくてはなりません。しかも、有給など無いので、普段のレッスンをどかしたりして、赤字覚悟で!?練習しなくてはならないのです。練習するにも命懸けならぬ、時間命懸け!ある意味練習も投資になります。そうでないと、疲れた。とか、なにかしら理由を付けて練習しない事になります。

という事で、私は、自分の練習日時をカレンダーに書き込んで、コンサートやレコーディングまであと何回練習出来るか。そして、それに見合った練習を行います。練習しないのも自己責任ですからね。練習予定の日時をたてたら、次はなんの練習をどう練習するか考えます。何の曲をどの程度まで仕上げるのか。音程を直すことを目標とするのか、暗譜をすることを目標とするのか。もちろん、練習予定を立てておいて、出来ない日もあります。そうすると、次の練習の時に2倍練習しないと!と思い頭がフル回転します。

イキナリ弾かない!何の練習をして上手くなるのか考える!

そして、いざ楽器ケースを開けて楽器を取り出して練習する時。イキナリ楽器を弾かずに、立ち止まります。どの曲をどういう風に何時間練習を行うか考えます。時間だけで無く、集中力も貴重な投資材料だと思います。なので、自分の集中力と相談して、極力難しいパッセージを掻き集めて、そこから練習したりします。

私の練習は以上そんな感じです。こうしないと効率的に練習する事など出来ません!忙しくて練習出来ない方、ボーっとただ楽器を弾く事だけが練習と考える方は是非試してみてください!予定を立てると、それ以上の効果が期待出来ることもあります!

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

Kunito Int'l String School!

クニトInt'lストリングスクール ヴァイオリン教室/バイオリン教室 3度の飯より教えることが大好きな講師が、アメリカ大学で行われている国際感覚豊かなレッスンを行ってます!

CTR IMG