コンサート/演奏会情報アルバ・エデュ主催「オンラインおうち学校」2020/7/14 アルバ・エデュ オンラインおうち学校2020/7/14の模様と動画 2020.07.14コンサート/演奏会情報レコーディングレッスン
コンサート/演奏会情報第11回発表会・クララ演奏会・オンラインレッスンなどなど 久しぶりにブログを更新します! 最近の更新は、Podcast(KUNITOのPodcast)が中心の配信となっていますが、今日はブログを元気に更新します!1気に3件ほどお知らせがありますよ〜! 2019年10月19日「クララシ... 2019.09.27コンサート/演奏会情報ニュース教室関連
コミカレ弦楽セミナー【参加者募集!】第7回池袋コミカレ弦楽セミナー(短期集中セミナー) 短期合宿集中型・弦楽セミナーを開催します! 第7回コミカレ弦楽セミナーを8月3日、4日に開催します! わずか二日間で、練習と演奏本番を行います。短期間の中、集中しますので、一気に上達します!また、私(指揮)だけではなく... 2019.03.02コミカレ弦楽セミナーコンサート/演奏会情報ニュース練習練習方法
コンサート/演奏会情報練習の予定建て2019.2 皆さん、ちゃんとヴァイオリンの練習予定を立てていますか? 気が向いた時に、楽器ケースを開けて、イキナリヴァイオリンを弾き始めて、とりあえずガーガー弾いて、出来ないところをただ弾き直して、出来た気になって、次の日も同じところを... 2019.02.26コンサート/演奏会情報ニュース練習練習方法著書・執筆活動
コンサート/演奏会情報【号外】ヤマハ銀座店リサイタル満員御礼!祝 予約締め 2019年3月26日(火)ヤマハ銀座コンサートは、おかげさまで予約が満員御礼になり、定員超えとなりました! これでコンサートの予約は締め切らせて頂きます。ご予約下さりました皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます... 2019.02.16コンサート/演奏会情報
レッスンヴァイオリニストに役立つ腕立て伏せ 最年少生徒(3歳)とレッスンする筆者先生 とにかく音楽家は運動不足の人が多いです。 決して全員が全員、運動不足とは言いませんが、レッスンを朝から晩までしているヴァイオリニストは、更に運動不足です。 ですが、勘違いして欲し... 2019.02.12レッスン教室関連練習練習方法
お買い物メゾン ポール・ボキューズ in 代官山 バー・待合室外観地下にレストラン ヴァイオリニスト・杉浦美知先生とランチをするため、代官山にあります、ひらまつ氏のメゾン ポール・ボキューズ (Maison Paul Bocuse Daikanyama)という高級フレンチレ... 2019.01.31お買い物プライベートレッスン
レッスン3コマでわかる私のレッスン雰囲気 今日のブログは、3コマ漫画です! タイトル「3コマでわかる国登先生の教育法」 先生「こら!もっと真面目にやりなさい!出来ないなら帰りなさいっ!」 生徒「ふえーん、しくしく」 男の子「よしっ!頑張って演奏します!」 女の... 2019.01.17レッスン教室関連
プライベートブログを毎日続けて 毎回ブログにアクセスいただきありがとうございます😊 毎日ブログを続けてみましたら、アクセス数が多くなりました! 毎日ブログを更新してみると、読んでくださる方々に楽しんでもらおうと、ネタを探し良い写真を撮ろうと1日1日努力します。少し... 2019.01.15プライベート著書・執筆活動
レコーディングヴァイオリンと箏の曲集 実は現在、ヴァイオリンと箏の曲集、そしてヴァイオリンに関する本の2冊を出版しようと制作中です。発売が近くなりましたら、またお知らせします! 年末には、その箏の曲集の為に全8曲のレコーディングを保土ヶ谷のかながわアートホールで行いました... 2019.01.11レコーディング練習方法著書・執筆活動
プライベート年賀状20歳までの記録 昨日に続き、写真ネタ。 私のウェブサイトに国登年表β版というページがあり、一番下に隠しページとして実は存在した年賀状ページがあります。ある意味貴重な私の赤ちゃん時代姿もあり恥ずかしいので隠しページとしておりまし... 2019.01.09プライベート
プライベート貴重なツーショット写真(故鈴木鎮一氏・故田中千香士氏・M.ビーバー氏・S.キャロル氏・I.パールマン氏) 故鈴木鎮一氏と 皆さん、自慢のツーショット写真をお持ちの方、沢山いらっしゃると思います。 私の自慢の写真は、4枚あります! まずはじめに、鈴木メソッドの創始者、鈴木鎮一氏と一緒に撮った写真です。私が8歳の時、長野での鈴木メ... 2019.01.08プライベート